
お写真の選択する前に、セイフティーゾーンにつきまして
セイフティーゾーンとは?
テレビや会場のプロジェクターにて映像を上映する際に、
画面の上下左右に表示されない、「オーバースキャン」という機能が働きます。
これは、映像の規格にて決められており、映像の余白として存在します。
画像A:パソコンやインターネットを使用し映像を確認した場合、映像の100%の領域を確認する事ができます。
画像B:式場のプロジェクターで上映した場合、画面上の赤い部分は表示されませんので、ご注意下さいませ。
※お写真やコメントは、画面全体の90%以内におさまるように、制作を行わなければなりません。
会場により85%のエリア指定がある場合もあります。
☆良くあるお問い合わせ☆
①お写真を大きく見せいたいので、コメントを出来るだけ画面の下に表示して下さい。
②コメントを画面の横幅ギリギリまで入れたいのですが、可能ですか。
②③→試作品ではコメントが正常に映っていますが、会場のプロジェクターでは大幅に見切れてしまいます。
つまり、ご自宅などで映像を確認した場合と会場での上映時の印象は異なるものとなります。
弊社では、「セイフティーゾーン」を厳守させて頂いておりますので、ご安心頂ければと存じます。
また、式場様よりDVDの注意事項や使用書などございましたら、素材に同封して頂ければ確実かと考えております。
☆縦写真と横のお写真について☆
【縦写真】
メリット:全体像は縦のお写真の方が見やすくなっております。
デメメリット:スクリーン自体が横長となっておりますので、若干小さく表示させてしまいます。
【横の写真】
メリット:スクリーンを全体を使用し、より大きく大きく表示する事が可能。
デメリット:画面全体に表示した場合、お写真の端に映っている被写体が見切れてしまう場合がります。
※セイフティーゾーンの関係によりお写真やコメントは、画面全体の90%以内におさまるように、制作を行わなければなりません。
以上の点を考慮に入れて頂きまして、お写真のご準備を進めて頂ければ幸いです。
また、お困りな点やご要望がございましたら何なりとお申し付け頂ければ幸いでございます。
スタッフ一同、ご連絡をお待ちしております。
「想いをカタチに、想いと喜びに」 & Happy Promotion